トップ > 日本酒 > 関東地方 > 大那(栃木県)
大那(栃木県)
|
大那(だいな)
松尾芭蕉が「おくの細道」における本州の行脚をしていた際、最も長く滞在したとされるのが栃木県大田原市。その理由は諸説ありますが豊かな自然と地域の方々の人となりに強く感銘を受けたという見方もあり、現代においても変わらぬ慈しみで溢れる土地で日本酒を造っているのが菊の里酒造。大いなる那須の地の様な味わいを目指して日夜様々な工夫を凝らし、一滴一滴に全力を注いで醸し出すその旨みは全国新酒鑑評会において3年連続金賞を獲得し、また業界の垣根を越え異業種とのコラボにも積極性があり漫画『進撃の巨人』やモデル等で活躍されている紗栄子さんなど、時代と共に歩みながら様々な形での日本酒の在り方や表現を模索する姿勢は、松尾芭蕉を支え続け共に行脚を果たした曾良を彷彿とさせ、日本酒の未来を照らす真っ直ぐな力強い意志を感じさせます。
菊の里酒造 栃木県
|