咲耶美 日本酒 商品一覧|さいとう酒店|地酒・日本ワイン専門店


2025年 01月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
店舗休業日
2025年 02月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
 

トップ > 日本酒 > 関東地方 > 咲耶美(群馬県)

咲耶美(群馬県)


咲耶美(さくやび)


1872年創業の酒蔵。日本ロマンチック街道のちょうど中間地点、蟻川岳や十二ヶ岳に囲われた山間の自然豊かな地域で長年、地元吾妻郡を中心に沢山の人々に愛される日本酒を造り続けています。常に基本に忠実な酒造りを心がけており、それゆえにどのお酒も真っ直ぐで揺るぎない芯を持った味わいを特徴に持っていて、6代目・吉田和宏氏が手掛けて誕生した「咲耶美」は日本神話の木花咲耶姫(このはさくやひめ)を由来とした銘ですが、まさにその名に相応しい芯を持った純真可憐な旨みが楽しめる逸品です。2019年の第90回関東信越国税局酒類鑑評会の純米吟醸酒の部においては最優秀賞に輝いた実績もあり、更に多くの人に愛される日本酒へと日々進化を繰り返しています。

貴娘酒造 群馬県

全3件